雑学

【2020年】外出せずに出来る『母の日』のプレゼント!【5月10日】

バイト決まれば最短翌日に全員貰える

マッハボーナス
最大1万円!
スポンサーリンク

5月といえば思い浮かぶのは母の日ですよね!

毎年5月になってお店の展示が母の日仕様になってから、「母の日何しよう、何あげよう……」と悩むかたも多いはず。

 

特に今年は自粛期間中でプレゼントも買いに行きづらい!

 

そんな悩んでいる人たちに、家から出ずに母の日を祝うアイデアをご紹介していきます!

スポンサーリンク

母の日の由来とは?2020年の母の日は?

Twitter

まず、簡単に母の日について説明させていただきます!

母の日の歴史は今から100年ほど前までさかのぼります。

アメリカのアンナ・ジャービスという女性が、1905年の5月に亡くなった自分の母親を思い、母の命日を「母の日」としてアメリカ国内で普及させようと普及運動を始めました

その運動はたちまち広がり、1914年にアメリカでは5月の第2日曜日を「母の日」という祝日として制定しました。

その文化は日本にも伝わり、現在の「母の日」という姿になりました!

毎年、5月の第2日曜日の母の日、気になる2020年の日にちは……

『5月10日』

2019年より2日、2018年より3日も早いのです!!

それでは早速今年の母の日について考えていきましょう!

外出せずにプレゼントをしよう!オンラインショップで買えるオススメギフト!

Twitter

毎年近くのデパートで買って帰る、帰り道にお花屋さんでカーネーションを買うという方も多いでしょう!

今年は、世間が自粛ムードの中お店も閉まっていて例年通りにはいかない人もいますよね……

そこで!オンラインショップで買うのにおすすめな母の日のプレゼントについて2つ紹介していきます!

プレゼント案① お花

Twitter

「ありきたりなプレゼントじゃん!」と思った人もいるはず。

違うんです!!

今年だからこそ最適な案なんです!

コロナウイルスの影響で店頭に訪れるお客さんが減ってしまっている花屋さんは、
破棄になるお花が増えてしまい、深刻な「フラワーロス」に陥ってしまっています。

このことにより例年より安価でお花をオンラインショップで売っている場合が多くなっています!

コロナで帰省できない方は、カーネーションを贈って「花で帰省」してあげましょう!

プレゼント案② オシャレなお菓子

Twitter

現在外出を控えなければいけない中、外食も行けず、外でお茶をするといったようなプチ贅沢もお母さんはできていないはずです。

だからこそ!家の中でプチ贅沢ができるようなティーセットや、自分で買うにはちょっとお高い焼き菓子などのギフトは喜ばれること間違いなし!

お茶を入れてあげて、一緒にティータイムを過ごすのも絶対喜ばれるはず!

スポンサーリンク

手の凝った手紙を作ろう!手作りカードアイデア!

Twitter

手紙を書くのって恥ずかしいですよね……

いつもなら、お花を買ったらついてくる小さなカードにちょっとだけ書いて渡す方も多いですよね!

家にいる時間も長い今、いつもより時間をかけて手作りカードを作ってあげるのも喜ばれるはず!

簡単に作れてオシャレな手作りカードのアイデアを3つ紹介していきます!

手作りカード案① 毛糸を張って作るカード

毛糸で簡単に作れる装飾です!

動画ではバレンタイン仕様ですが、カードに形状で穴を開け、穴から穴へ糸を通すだけ!

ビーズをちょっと通したり毛糸を数種類使うと言ったようにオリジナリティを出すこともできますね!

手作りカード案② ポップアップカード

紙にカッターで切り込みを入れるだけで作れる装飾です!

「自分でどこに切り込みを入れるかわからない……」という方、ご安心ください!

オンラインでダウンロードできる型紙がたくさんあるので探してみてください!

手作りカード案③ 写真を使って作るカード

Twitter

写真を印刷して作れる装飾です!

好きなお母さんとの写真を一枚印刷して、その後ろにメッセージを書くのもよし、その写真を台紙に貼り付けるのもよし!

幼少期の思い出の写真などを選べば、喜ばれること間違いないです!

スポンサーリンク

手作りデザートを作ってあげよう!家にあるもので手軽にできるデザート3選!

Twitter

最後に、「料理は得意じゃないけど家で何か作ってあげたい!」という方におすすめな手軽にできるデザートを3つご紹介していきます!

手作りデザート案① マグカッププリン

Twitter

なんと材料、砂糖・水・卵・牛乳を電子レンジに入れただけで作れるマグカッププリン!

簡単ながらも美味しく、必ず喜んでもらえるでしょう!

手作りデザート案② チョコレートムース

これも材料チョコレートと生クリームで作ることができます!

ただ、冷蔵庫で半日縲・日ほど冷やす時間が必要なので気をつけてください!

手作りデザート案③ スノーボールクッキー

材料なんと小麦粉・砂糖・サラダ油・粉砂糖だ家で作ることができます!

材料を袋に入れて混ぜ合わせた後丸めて電子レンジに入れるだけ!

10分ほどで作ることができます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

自粛の中の母の日、例年より工夫次第で特別な母の日にすることができます!

でも一番大切なのは感謝の気持ちを伝えることです。

いつもの感謝をしっかり伝え、楽しい母の日を送れることを願っております!

あわせて読みたい
雑学

キン肉マン40周年!最初はウルトラマンのパロディ漫画だって知ってた?11月29日(いいにくの日)にコミックス4冊同時発売!アニメの無料フル配信動画情報も!

2019年11月29日
エンタメビッグ
さて、皆さんは年に1、2回あるか無いかの記念日があるのはご存知でしょうか? 本日29日は金(曜日)の29(肉)の日!ということ …
雑学

フルーツみたいなグミ『コロロ』が鬼滅の刃とコラボで大人気!シリーズは定番グレープ味からにんじんスムージー味まで!コロロはグミ専門店も出店していた!

2020年6月24日
エンタメビッグ
コロコロ丸くてぶどうの粒みたいなグミ「コロロ」 発売から6年経った今、鬼滅の刃とコラボした新商品が品薄になっているのをご存知でしょうか …