サッカー日本代表の新しいユニフォームが発表されましたね!
「カッコイイ!」「斬新」という好評価も聞こえる一方、「ダサすぎる」「正気か?」という懐疑的な意見もちらほら……
サッカー日本代表の新ユニフォーム。
農家の婆ちゃんの「モンペ柄」かと思ったw#サッカー #サッカー日本代表 pic.twitter.com/n8Rp2nWBJE
— 日本縦断ネコ歩き (@boku_doramimon) November 7, 2019
これまでと一線を画すデザインということもあり、ギャップが大きい分、受け容れてもらえるまでに時間がかかるかもしれませんね。
代表・クラブ問わず、贔屓チームの新ユニフォーム発表となればどこの国もザワつくもの。
そこで今回は、これまで話題になってきた様々な国のかっこいいユニフォームや不思議なユニフォームを調べてみました!
目次
これは欲しい! ひと目で惹かれるかっこいいユニフォーム
■ナイジェリア代表
“総柄ユニフォーム”は好きなんだよな
ナイジェリアとかユナイテッドの3rdユニとかカッコいいなと思ってるし
でも日本代表のは… ちょっと…
“コレジャナイ感”
なぜなのか https://t.co/5bJiTiwZ6a pic.twitter.com/W2Lxtwxk98— ✳︎Takanao бог (@Takanao3324) November 6, 2019
2018年のロシアW杯時に着用されたモデル。
発表されるや世界中から絶賛を浴び、なんと300万着が予約で完売してしまったそうです!
野性的な力強さを感じさせつつ、鮮やかなライトグリーンがとてもさわやかですね!
■インテル・ミラノ(イタリア)
La nostra maglia Home per la prossima stagione! #InterNight #ForzaInter pic.twitter.com/i1xcqV5mOo
— Inter (@Inter) May 26, 2015
2015-16シーズンに着用されたモデル。
青黒のカラーリングが施されたストライプがとてもシャープな印象です。
さりげないタイニーカラーがおしゃれ!
■レアル・マドリード(スペイン)
🙌👏 La nueva primera equipación 2019/20 está que 🔥.
👕 https://t.co/I6nlBSrnHH#HalaMadrid | #DareToCreate | @adidasfootball pic.twitter.com/OofrkllUV0— Real Madrid C.F.⚽ (@realmadrid) June 7, 2019
今夏、久保建英選手が加入したことで日本でも大きな注目を集めたレアル・マドリードの2019-20シーズンモデル。
白を基調としたシンプルなつくりですが、それだけに無駄がなく洗練されています。
ゴールドのロゴに王者の風格を感じる……!
■バルセロナ(スペイン)
✨公開✨
バルセロナが新ユニフォームを発表…デザインは縦縞からチェック柄にhttps://t.co/ukXVzwtf8c😎編集部より
「昨シーズンまでの縦縞模様から一変、バルセロナの新ホームユニフォームはチェック柄にデザイン変更しました!」 pic.twitter.com/xa11RXKy9j— サッカーキング (@SoccerKingJP) June 4, 2019
こちらも日本で知名度バツグン、バルセロナの2019-20シーズン着用モデルです。
バルセロナのユニフォームといえば例年えんじと紺のストライプが基本だったのですが、今季はチェック柄へと大胆なモデルチェンジ。
古参ファンからは批判もあったようですが、フラットな目線で見ると全然アリでしょう!
中性的なセンスが感じられるデザインで、男女問わず着こなしやすそうな点がグッドです。
上級者向け? ちょっと変わったユニフォーム
■ヘーレンフェーン(オランダ)
小林祐希在籍 ヘーレンフェーン 2018-19 ユニフォームhttps://t.co/YJLbardVAx
Heerenveen 2018/19 Home & Away Jerseys pic.twitter.com/ByhLM9KsSE— ユニ11 (@uniform_11) August 9, 2018
なんといってもハートマークが特徴的!
ピッチ上で選手が着ていると可愛らしさに違和感がありますが、ファッションとして着る分にはむしろ長所と言えそうです。
個人的には一番欲しいかも……
■サモラCF(スペイン)
EL ZAMORA CF SORPRENDE AL MUNDO DEL FÚTBOL CON SU IMPACTANTE EQUIPACIÓN https://t.co/iS794nlgsV pic.twitter.com/J64E0FYc1c
— Zamora CF (@ZCFoficial) October 9, 2018
こちらもハートマークが特徴のユニフォームですがかなりリアル寄り。
血管や骨まで描きこまれたデザインはインパクト大で、小さなお子さんだとびっくりしてしまうかも。
サッカーというより激しめのロックTっぽいですね。
■レクレアティーボ(スペイン)
レクレアティーボの
ユニフォームかわいいな(^O^)/ pic.twitter.com/h59t6zeRNk— 坂川けいた (@VtrpP) February 28, 2013
このユニフォーム見てて「なにかに似てるんだよな~」と思っていたらあれでした。
ミニーマウス。
そうと気づいてから、もう選手がディズニーランドでグッズ買って楽しんでる人にしか見えない……!
かなり派手目で着こなしの難易度が高そうなモデル。
■ハダースフィールド(イングランド)
ハダースフィールド、フットボールクラブだと思ってたのにユニ見た感じ来季からは駅伝するっぽいな。新しい試みだと思う、せいぜい頑張って欲しい。 pic.twitter.com/0jRoKzTpjC
— らめらたん (@Lamela_tan) July 17, 2019
駅伝。
…じゃないんです、サッカーのユニフォームなんです。
でもひと目見てみんな思いますよね「あ、タスキ!」って。
ちなみにこのユニ、広告規則に違反してたそうでチームにはおよそ660万円の罰金が課せられたんだとか。
ストーリー性含め、ネタとして着る分にはアリかもしれません。
コレはさすがに……。どうしてこうなったユニフォーム
■クルトゥラル・レオネサ(スペイン)
絶望に押し潰されそうな水戸様の色に敏感クラスタの皆さん
レオネサとかパレンシア見て胸を撫で下ろしてけさい(`ཀ´) pic.twitter.com/0YL88ifvhi
— ca310 (@ca310) October 7, 2016
これはあれですね。
深夜のテンションでめっちゃ盛り上がりながら作って、朝起きたら後悔するパターンのやつ。
その後誰も止めずに公式ユニになっちゃうあたりラテンっぽさを感じます。
■CDパレンシア(スペイン)
これはすごいw
スペイン4部のCDパレンシアが発表した新ユニフォームが「進撃の巨人」である。 pic.twitter.com/5qiLMwqCeF
— 中島涼輔 / 日本一のサッカーカンパニーへ (@nakaryo716) May 14, 2016
各所で言われていますがモロ進撃の巨人。
このデザインにゴーサインを出す勇気は私にはない……
■CDルーゴ(スペイン)
CDルーゴ(4th)14/15 ゴールキーパーモデル https://t.co/0Hev03rSHO ★WebSHOP https://t.co/0PmHmLuPtc pic.twitter.com/6kH8Xmu4EQ
— footballmax 公式 (@Football_MAX) July 28, 2017
もはや何をしたいのかわかりません。
いや、タコなのはわかるんですがなんでタコ?
漁業関係者のチームTシャツとしてならありかもしれない。
■ラ・オジャ・ロルカ(スペイン)
ラ・オジャ・ロルカ 15-16 ブロッコリーユニフォームhttp://t.co/ZOUFkBpWL5 #kit #jersey
スペイン3部所属ラ・オジャ・ロルカCFの2015-16シーズンの新ユニフォーム。 pic.twitter.com/aztvKjh1RV— ユニ11 (@uniform_11) August 14, 2015
集合体恐怖症の人は絶対無理。
日本にもあるぞ! 世界に自慢したいユニフォーム
■横浜F・マリノス
<今日のピックアップ・コレクション>
「横浜F・マリノス 2017 HOME 扇原貴宏」 #サッカーユニフォームYokoMari7さんのコレクションはこちら▶︎https://t.co/QxGb9bb0ZH pic.twitter.com/IXpJUoMKmB
— football_muuseo (@football_Muuseo) October 7, 2017
青黒といえば先にご紹介したインテル・ミラノと同じ配色ですが、こちらはよりワイルドなパターン。
挑戦的なデザインでありながら、さりげなくチーム伝統のトリコロールが襟首に添えられているあたり心憎いですね!
■清水エスパルス
店頭にて清水エスパルス2013 (H)プーマユニフォームをご購入いただきました!
お友達にプレゼントされるそうです!!
ありがとうございました!https://t.co/bbM5lA63zQ#TRENTUNO31 #spulse pic.twitter.com/Mx36ffYN9m— TRENTUNO31 (@TRENTUNO31_) September 22, 2016
オレンジに黒の差し色のメリハリがベリーグッド。
クラブエンブレムにも採用されている地球儀のシルエットがまたいい味出してます。
■福島ユナイテッドFC
6月~8月に開催される「2018明治安田生命J3リーグ」の試合において着用する「ふくしまの桃」PRユニフォームのデザインが決定しましたので、お知らせいたします!⇒ https://t.co/NCBK8JC0Rv #fufc pic.twitter.com/4wqxYJ0dJc
— 福島ユナイテッドFC【公式】 (@fufc_staff) May 30, 2018
誰が見ても「桃」!
これほど着想元のイメージがわかりやすいユニフォームもないんじゃないでしょうか。
地元密着というJリーグの理念にある意味一番沿ったユニフォームかも。
■日本代表
日本代表のユニフォーム好き🇯🇵日の丸っぽいしレアルみたいでカッコイイ pic.twitter.com/Ye9ySbqvtS
— 毛煮嵐(ケニラン) (@Mmp6Mm) October 15, 2019
今回ド派手にリニューアルされた日本代表のユニフォームですが、実はこんなすっきりしたパターンもあるんです。
日本国旗を想わせる潔いデザインはまさに「侍」。
シンプル・イズ・ベストを地で行くような良センスですね!
まとめ
今回調べてみて、スペインに尖ったユニフォームが多かったのが意外でした。
狙って集めたわけではないのですが、そういうのが受け容れられやすいお国柄なのかもしれません。
日本代表の新ユニフォームも、今は色々な意見がありますが、少しずつみんなに受け容れていってもらえたらいいですね!