アーティスト

【欅坂46】平手友梨奈脱退!?脱退と卒業はどう違う?織田奈那・鈴本美愉が卒業!世間に広がる憶測とは?

バイト決まれば最短翌日に全員貰える

マッハボーナス
最大1万円!
スポンサーリンク

23日、世間を騒がせる大ニュースが舞い込んできました。

小田奈那、鈴本美愉、グループを卒業。

そして欅坂の顔といっても過言ではない、平手友梨奈のグループ脱退。

何の前振りもなく、卒業コンサートも行わないグループは稀ではないでしょうか。

それも相まってファンのショックはかなり大きなものでしょう。

そんな彼女たちの活動してきた輝かしい過去4年間と今後どうなっていくのか徹底リサーチしたいと思います。

スポンサーリンク

欅坂46のプロフィール

欅坂46は秋元康プロデュースのもと2015年8月に結成されました。

翌年デビュー曲「サイレントマジョリティー」が発売されます。

そのビジュアル、歌詞、ダンスが「本当にアイドルなのか?」というくらい革新的なものであって、かなりの衝撃を受けた覚えがあります。

そんな順風満帆な彼女たちですが、2017年には握手会で殺人未遂が起きてしまいます。

そして魔の曲と呼ばれる「不協和音」が生まれたのもこの年。

平手さんはこの頃から徐々に精神的に病んでいたのかもしれないと思われます。( 初期と全く顔つきが違うんです。)

紅白出場や、数々の音楽賞をもらい評価されつつも、メンバー間のいじめ、不祥事が浮き彫りになっています。

それにしても、脱退という言葉には驚かされましたね。

なぜ熱狂的ファンが多いのか


彼女たちのファン層は幅広いようで、10代20代はもちろん中年層のファンも少なくはないそうです。

男女層は半々だそうで一般的な女性アイドルだと、異例の存在と言えます。

その要因として強く考えられるのが、強いメッセージ性と平手友梨奈の存在だと思います。

彼女らの楽曲は生きることや自分の意思を曲げないという強いメッセージ性がみられる楽曲が多いです。

まずそこに惹きつけられ、圧倒的な表現力で魅了する、平手友梨奈という存在がいます。

楽曲を思いのまま体に憑依させてパフォーマンスをする姿はアイドル好きではない人から見ても、異質な存在です。

そんな表現力が話題になり「気になって目が離せなくなって、ファンになる」という方が多いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

脱退と卒業は何が違う?

今回卒業したのは織田奈那さん鈴本美愉さんの2名です。

織田さんは昨年9月に熱愛スキャンダルが発覚し、卒業に至ったのではないかと思います。

鈴本さんの方は体と心が追い付かなくなったとブログでは明かしていますが、海外留学する噂もあるようです。

平手さんの場合は言葉が違い、脱退という表現です。これは彼女本人が望んだ表現のようです。

一筋縄ではいかないところがまた彼女らしいです。23日のラジオ生放送では「脱退のことにはまだ話さない。」と言及していました。

来月のラジオにも出演予定なので必聴確実です。

最上もがさんによる卒業と脱退の違い

カワウソにデレデレな平手友梨奈

スポンサーリンク

グループの活動、ソロの活動はどうなる

中心的メンバーが抜けた今後、グループの活動はどうなっていくのでしょうか。

現リーダー菅井友香は引退するメンバーにエールの言葉を送り、ファンに向けては「欅坂の出来る精一杯の行動していきたい」とブログで更新。

今後の動向に注目し続けましょう。

そして平手さんのソロ活動はあるのかと気になるところですが、世間にはまだ何も発表はされていません。

注目度が高い彼女ですが、今はゆっくりと休暇を取ってほしいところです。

欅坂46 MV集

まとめ

欅坂46は結成4年ほどしか経過していないにも関わらず、話題が尽きることなく芸能界を走っています。ファンが多いですが比例してアンチが多いのもまた事実です。

私は楽曲が好きでよく聞いていましたが、まさかいきなり平手さんの引退宣言くるとは思わなかったです。

自分と楽曲と世間に戦った彼女には賞賛の言葉をあげたいです。

紅白2019出場の欅坂46がどうしても心配な理由!2017年のトラブルとは? 先日NHK紅白歌合戦2019での各アーティストの曲目発表がありました。 その中で、欅坂46が「不協和音」を歌うこと...
あわせて読みたい