M-1グランプリ

M-1グランプリ2019『ラストイヤー』ってなに?今年のラストイヤーの芸人は誰?

バイト決まれば最短翌日に全員貰える

マッハボーナス
最大1万円!
スポンサーリンク

 

今年も年の瀬、笑い納めの季節が近づいてきました!

そうです!

M-1グランプリの季節です!

M-1グランプリといえば『●●が今年はM-1グランプリのラストイヤー』って言葉をよく聞きますよね。

 

よく聞く言葉なのですが『ラストイヤー』とはいったいどういう意味なのでしょうか?

また、M-1グランプリ2019でラストイヤーのコンビについてもお伝えします。

M-1グランプリ2019放送日

2019年12月22日(日)18:34~
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネットで生放送!

Amazonプライムで
過去の『M-1グランプリ』を見る

ぱんだくん
ぱんだくん
M-1グランプリにおける「ラストイヤー」ってどういう意味なのでしょうか?
ぶた先生
ぶた先生
詳しく解説するよ!
スポンサーリンク

M-1グランプリとは

M-1グランプリは言わずと知れた、吉本興業が主催する漫才コンクールです。

参加者は5,000組を超える大人気の漫才イベントで年末の風物詩になっていますよね♪

2001年から開催されており途中お休みの時期もありましたが、今年で15回目の開催となります。

毎年、真剣な芸人さんたちの『面白すぎる漫才』が堪らない番組ですよね。

今ではTVで見ない日は無いくらい大人気な芸人さんも、M-1をキッカケにブレイクされた方がとても多いので「今年出てくるニュースターは誰なのか?」決勝の12月22日が、今から本当に楽しみです。

M-1グランプリラストイヤーとは?

M-1グランプリについて調べていると【ラストイヤーって何?】という疑問が上がっているのを見ます。

M-1ラストイヤーって、一目で見ると「M-1、今年で終わってしまうの?」と思われる方もいるかも知れませんが

 

【M-1ラストイヤー】は、そのコンビが『M-1に出場できる最後の年』という意味なんです。

 

 

M-1には 『結成してから15年以内のコンビ』という参加規定があります。

※2010年までは『結成してから10年以内のコンビ』でした。変更された理由については次の『ラストイヤー芸人さんのこれまでの名場面』に書いています。

 

 

いわゆる若手芸人さんに参加を制限する事で『M-1=ブレイクのきっかけ』というエネルギーに溢れた大会になっているんですね。

結成から15年目のコンビからしたら、M-1きっかけでブレイクする最後のチャンスなわけです。

つまりそれだけ熱も入り、熱い漫才やドラマを魅せてくれます。

そんなラストイヤーコンビたちが魅せるドラマもM-1を見る大きな楽しみの一つとなっています。

スポンサーリンク

ラストイヤー芸人さんのこれまでの名場面

M-1ラストイヤーでの一番有名な名場面は、『笑い飯』が優勝した2010年だと思います。

『笑い飯』は鳥人や小銭の神様などインパクトのあるネタで9回も決勝進出するという偉業を果たしましたが、なかなか栄冠にはあと一歩手が届かず…という結果が続いていました。

そして迎えるM-1グランプリ2010、M-1はこの年に番組終了と事前告知していましたので、笑い飯は自身のラストイヤー+M-1のラストイヤーという、ダブルラストイヤーで決勝進出を果たします。

 

そして見事に優勝!

 

M-1を象徴するコンビがダブルラストイヤーに優勝するという伝説を残して、M-1の歴史は幕を閉じました。

 

……5年ほど。

 

結局、2015年にM-1グランプリは復活し、5年のブランクがあるためこの間にラストイヤーを迎えてしまったコンビたちの救済措置として出場資格が15年になりました

 

他に名場面と言えば2018年のM-1グランプリでしょうか?

スーパーマラドーナ』や『ジャルジャル』がM-1ラストイヤーでした。

2組とも残念ながら栄冠には届きませんでしたが、2組とも決勝に残りジャルジャルは3組のファイナル決勝まで残って、目一杯戦いきりました。

その姿に感動した人も多いことでしょう。

今年はどんなラストイヤーの名場面があるのでしょうか?

スポンサーリンク

2019年注目のラストイヤーの芸人さんは

2019年 ラストイヤーの芸人さんで最も注目なのは『かまいたち』ではないでしょうか?

今年で結成15年目、正真正銘のラストイヤーです。

 

今日現在、決勝進出も決定している2019年ラストイヤー組では唯一の存在です。

2017年にはキングオブコントで優勝経験もありM-1グランプリとの2冠も目指せます。

その他の賞レースでも良い結果を残していますし、正直優勝する可能性はかなりあると思います。

M-1ラストイヤーに2冠達成なるか!?

要注目の1組ですね。

 

その他にも、現在敗者復活に回っていますが、『天竺鼠』も実力派でラストイヤーです。

今年は敗者復活に和牛やミキなど、昨年のファイナリストを始め、実力派がずらりと揃っているので、どんな結果になるのか本当に楽しみですね!

まとめ

M-1のラストイヤーは、そのコンビが『M-1に出場できる最後の年』という意味でした。

今年はどんなM-1ラストイヤーのドラマが待っているのでしょうか!?

ラストイヤーコンビの意地が勝つのか?若手の勢いがそれを上回るのか!?

12月22日の決勝が今から待ち遠しいですね!

【M-1グランプリ2019】令和初の審査員の顔ぶれは?上沼恵美子続投!「志らく師匠は外して…」歴代審査員一覧! M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「インディアンス」は面白い?面白くない?西のザキヤマとの呼び声も M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「ニューヨーク」は面白い?面白くない?「パンツマン事件」で炎上とは M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「からし蓮根」は面白い?面白くない?熊本弁と高身長が印象的! M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「ぺこぱ」は面白い?面白くない?上戸彩に謝罪したいのはなぜ? M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「すゑひろがりず」は面白い?面白くない?テツトモ以来の楽器持ち込みファイナリスト! M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「オズワルド」は面白い?面白くない?妹で女優の伊藤沙莉も祝福 M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「見取り図」は面白い?面白くない?昨年の酷評を取り返せるか M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「かまいたち」は面白い?面白くない?ラストイヤー!キングオブコントとの2冠なるか! M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019!モナカ(最中)優勝ネタ動画あり】「ミルクボーイ」は面白い?面白くない?今年初のテレビがM-1!?コーンフレークで最終決戦に! M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019】「敗者復活戦」を制するのは?どうやって決めるの?和牛・ミキ・アインシュタイン・カミナリら豪華顔ぶれ! M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....
【M-1グランプリ2019敗者復活戦】ネタ順/視聴者平均得点/感想/投票 M-1グランプリ2019 ネタバレ速報中 ※番組が終了したのでリアルタイム更新は終了しました。 https://www....

Amazonプライムで
過去の『M-1グランプリ』を見る

ぱんだくん
ぱんだくん
ラストイヤーコンビの「かまいたち」に注目ですね
あわせて読みたい