私は海外旅行に行くのが好きな32歳独身の会社員です。
海外に行くと日本では味わえない非日常を味わうことができます。
皆さんは「旅行に持って行くのに必要な物」って何かありますか?
今回は私が持って良かった物5つをご紹介したいと思います。
目次
海外旅行に持って行くのに最適な物ベスト1『Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200』

Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200です。
私が選んだ色はワインレッドです。手にしっかりとフィットをしてくれるので、とても使いやすいです。
一眼レフカメラなので少し重たいですし、近年はスマホやデジカメでもきれいな画像を撮ることができます。
しかし一眼レフで写真を撮るというのはとても楽しいことなのです!!
少しだけ重たいのですが、それくらい平気だと感じるくらい素晴らしい写真が完成しますよ!
目の前に広がっている景色をそのまま写真に収める、スマホでは表現できない綺麗な世界をそのまま切り取ることができます。※最近はスマホもめっちゃ綺麗なのでもしかしたらそこまで差がないかもしれませんが……
星空なども撮影をすることができるので、撮影の幅が広がるというのはとてもいいなと思います。
いろんなレンズで撮影をして、写真の表現を広げることができるのも楽しみの一つとなっています。
海外旅行に持って行くのに最適な物ベスト2『レトルト食品(インスタントみそ汁)』

レトルト食品(インスタントみそ汁)です。
海外旅行に行くと、日本食が恋しくなってしまうことってありますよね?
海外でお腹の調子を崩してしまう人もたくさんいます。
やはり日本食というのはおいしくて、日本人のお腹に合っていると感じます。
そんな時にオススメしたいのがレトルト食品なのですが、中でもインスタント味噌汁は一番心地良いものになります。
海外旅行で慣れない料理の合間に飲むと、ホッとして身体も心ももちろん胃もリラックスしてくれますよ。
お湯を注げばすぐにできるという手軽さも最高です!
ただし、生みそタイプの物は機内に持ち込むことができないので注意をしてください!
いろんな具材もあるのでそれぞれの味を楽しむことができます。アサリが好きな人、ワカメが好きな人などたくさん種類があるので自分の好きな味を持って行ってください。
海外旅行に持って行くのに最適な物ベスト3『S字フック』

S字フックです。
大層なものではなく、100円ショップにも売っているあのS字フックで充分です。
洗濯をちょっとして干したい時、床にかばんを置きたくない時、帽子を置きたい時などなど、様々な場面で大活躍します!
本当にこれが一つあるだけでちょっとした時に助かりますよ!
カバンの中に入れても場所を取らないので持ち運びも便利ですし、絶対に持っていったほうがイイです。
ホテルにハンガーが用意されてることは多いのですが、このS字フックが用意されてるところはなかなかありません。
S字フックがあればクローゼットにカバンや帽子などもまとめられますので、ホテルの部屋に忘れ物をするのも防ぐことができます。
もちろん、部屋を出る時にクローゼットを確認する習慣を身に着けなければいけませんが……。
100円ショップで買えるのでこれだけはマストで持っていくべきだと思います。
海外旅行に持って行くのに最適な物ベスト4『南京錠』

南京錠です。
海外旅行はもちろんのこと、比較的安全だと思われる日本国内での旅行でもやっぱりつけて置いたほうが良いのがこれです。
旅行中に物を盗まれたら一気に楽しい思い出が、悲しい思い出になってしまいます。
そんなことにならないよう、防犯はしっかりとしておきましょう。
鍵式のものは鍵が旅行中に無くなってしまうと大変なことになりますので、ダイヤル式のものを選びましょう。
防犯ではないのですが、バス旅行で南京錠のお陰で助かったことがあります。
トランクが開いてしまうほどの激しい揺れのバスに乗った時、実際に開いてしまって荷物をぶちまけた人がいるのですが、私のトランクは南京錠のお陰でことなきを得ました。
開きそうになっていたのを見て、南京錠つけててよかったーと心から思ったものです。
トランクが古くなっている人は、防犯以外にもつける意味がありますのでぜひ検討してみてください。
海外旅行に持って行くのに最適な物ベスト5『めぐりズム蒸気でホットアイマスク』

めぐりズム蒸気でホットアイマスクです。
CMでよく見かけるので知ってる人も多いのではないでしょうか?
ホッカイロの目元版の商品で、ホッカイロほど熱くはなりませんが、じんわりと温まって目に安らぎを与えてくれます。
場所が変わるとなかなか寝付けないって人も多いのではないでしょうか?
そんな時、このホットアイマスクは快適な睡眠をサポートしてくれます。
使い捨てじゃないものもありますが、旅行中なのでこの使い捨てタイプのモノがオススメです。
目を温めることによってのリラックス効果と披露軽減効果は旅行中だと特に発揮しますよ。
もちろん、普段の生活でも使えますので、持っておいて損はない商品だと思います。
まとめ
旅行に行くときに必要な物というのは、実生活でも必要となることもあります。
非日常を味わいたい旅行なのですが、日常に近い感じの物が実は重要であると再確認をすることができます。
楽しい旅行にするためには、ストレスをなるべくかけず快適に過ごすことができるということを最優先に考えていくことが重要になってくるのではないかと思いました。