子育て

ママが今年買ってよかったと思うプチプラ子供服ベスト5

バイト決まれば最短翌日に全員貰える

マッハボーナス
最大1万円!
スポンサーリンク

こんにちは。

お洋服やおしゃれが大好き主婦のミキです。

我が家には幼稚園児の子供がいるのですが、毎年グングンと成長するので意外と子供服にお金がかかりますよね。

可愛い服を着せてあげたいけれど、来年には着られなくなるのであまり小さい時期に子供服にはお金をかけたくないと悩んでいるママ達に『おすすめしたいプチプラ子供服』をご紹介したいと思います。

プチプラとは

『プチプライス』の略で値段が安いことを表す日本の俗語です。
女性用のファッションアイテムで使われることが多く、ブランドとしてはユニクロ・しまむら・H&Mなどが有名です。

ぱんだくん
ぱんだくん
子供服って悩むんですよね
ぶた先生
ぶた先生
子供はすぐ大きくなって着れなくなっちゃうから「あまり高いのも……」って思っちゃうんだよね
スポンサーリンク

プチプラ子供服ベスト1『ユニクロのウルトラライトダウンジャケット』

今年購入した子供服のおすすめ1位は「ユニクロのウルトラライトダウンジャケット」です。

これまではZARAやGAPbabyなどのダウンやアウターを着せていたのですが、幼稚園に入り走回ったり動き回ったりと、小さい頃よりも行動が活発になってきました。

そのため「薄手で持ち運びもできて、収納時もコンパクトになってなおかつ暖かいアウターないかな?」と探していた所、ユニクロからキッズ用のウルトラライトダウンが発売されていることを知りました。

そして購入してみた所、すっごく軽くて畳むと大人の手のひらサイズまでコンパクトになるではありませんか!これには驚きました。

日中は暖くても夕方には風が冷たくまだ寒さが残る春先から、秋の軽いアウターとしてや冬はコートの中に忍ばせたりと夏以外ほぼ使用しているほど重宝しています!

旅行にいくときや少し遠出する時にもカバンに入れておくだけでいざという時にすごく役立つダウンなのです。

子供のアウターにお悩みの方にはぜひおすすめしたいアイテムです。

プチプラ子供服ベスト2『パタゴニアのボディバッグ』

買ってよかったもの第2位は「パタゴニアのボディバッグ」です。

子供が幼稚園に入ってから、お出かけの時などは自分の荷物は自分で持たせるようにしていました。

これまでは小さめのリュックをさせていたのですが、リュックをするまでもないなという時に便利なのがこの「ボディバッグです。

有名アウトドアブランドのアイテムなので着用しているだけでもおしゃれ感アップですし、何よりママも使用できるサイズ感なので、子供と兼用で使えるという所がお得なんです。

ボディバックなのでサイズ調整が可能ですし、携帯財布ぐらいなら余裕で入ります。

子供が使う時はいつもハンカチティッシュ飴玉などのお菓子とおもちゃをいれて出かけていますよ。

お値段も5,000円ほどなので、ママと兼用でしようできることを考えればすごくお得だと思います。

小学生や中学生になっても全然使えるアイテムだと思うので、ひとつ持っていると便利なバックですよ。

スポンサーリンク

プチプラ子供服ベスト3『マーキーズのハット』

買ってよかったもの第3位は「マーキーズのハット」です!

子供に帽子は必需品です。

有名アウトドアブランドのキッズ用の帽子だと安くても一つ5000円はかかります。

しかし、成長と共に頭のサイズも大きくなるので、早々にサイズアウトしてしまって使えないということもありますよね。

また、アウトドアブランドの帽子は柄や色が派手なものが多いので、柄物の洋服と合わせるとごちゃごちゃした印象になりがちです。

そこで見つけたが、マーキーズという子供服屋さんで販売していたシンプルなハットです。

このシンプルなデザインならどんなお洋服にでもバッチリ合います!

そして、なんとこの帽子はお値段が1000円なんです!なんと良心的な価格!

それに撥水加工が施されているので、多少濡れてもへっちゃらですよ。

頭の部分もゴムで調整できるようになっているので成長にあわせて調節できるのはありがたいですね。

公園用やアウトドアに帽子はオールシーズン欠かせません!

このハットは本当にいいアイテムですよ。

スポンサーリンク

プチプラ子供服ベスト4『デビロックのパーカー』

買ってよかったもの第4位は「デビロックのパーカー

子供服のブランドの「デビロック」はご存知ですか?実店舗を持たずにインターネットを中心に販売しているお店なのですが、

ここのお店のお洋服が本当に安くてクオリティも良いんです。

ロングTシャツなどのカットソーやカーディガンなどカラーバリエーションも豊富で、サイズも幼児サイズからキッズサイズまで種類豊富に取り揃えているんです。

なかでも、おすすめなのがジップアップパーカーです。

市販で売られているパーカーは大体、黒、白、紺、赤などが主流ですが、このジップアップパーカーはブラウンや黄色にピンクなど絶妙なカラーリングで展開しているので、お洋服のアクセントにぴったりです。

生地感も薄手なので、肌寒い春先から秋まで使用できる優れもの。

軽めの羽織は子供には必需品ですよね。購入してすごく活用しています。

プチプラ子供服ベスト5『モンミミのリブレギンス』

買ってよかったもの第5位は「モンミミのリブレギンス」です。

モンミミとは今やインスタで話題のおしゃれ子供服のお店です。

私もSNSでこちらのお店を知り、ホームページを除いてみると取り扱っている商品のどれもがデザインもカラーも可愛くて、日本にはない感じのお洋服が特徴的でファンになってしまいました。

こちらで購入したのが、リブレンギンスパンツなのですが、価格はなんと1000円。驚きの値段です。

実際に届いたレギンスパンツを履かせてみると、肌さわりもよくて伸縮性もしっかりしているので、ストレスなく履けていますよ。

デザインがシンプルだけど、取り扱っているカラーセレクションがすごく可愛いいのでナチュラル系のテイストが好きなママは絶対気に入ると思います。

男女問わず使用できるパンツですよ。

まとめ

子供服って値段を見るとピンからキリまでありますよね。

限られた予算の中で、できるだけおしゃれな可愛いお洋服を着せてあげたいと思うのがママの気持ちです。

いかに安くて可愛いお洋服を見つけるかが家計にとっても大切ですよね。

息子さん娘さんにぜひ素敵なお洋服選んであげてください。

あわせて読みたい