2020年の成人式が令和初の成人式なのは知っていましたか?
記念すべき新元号の成人式ということでメディアや地域のニュースでも大々的に取り上げられるでしょう。
世間から大注目の成人式で恥ずかしい思いをしないためにも、準備は念入りにしておきたいですよね。
今回は2020年の成人式でおすすめの持ち物や服装をご紹介します。
目次
成人式に持っていくべき持ち物
そう言えば22日に成人式で着るスーツを親に買って貰いました!!!🙈
当日はもっとかっこよく着こなします🥺 pic.twitter.com/ddj3QX0Qhb
— れん (@REN____RNJ) December 28, 2019
一生に一度の大切なイベントである成人式ですが、意外とギリギリまで行くかどうか迷っている人もいるかと思います。
特に親元を離れて地元の外に出ている方などは、少し距離があいてしまった友人たちと久しぶりに会うプレッシャーも感じてしまうかもしれません。
悩んだ挙句参加を決めたはいいけど、当日になってバタバタと準備して何を持っていけばいいのかわからなくなってしまわないように、今の段階で持ち物の整理をしていきましょう。
成人式の紹介状や案内状
成人式の案内状きた
めっちゃシン・ゴジラしてる笑 pic.twitter.com/LObrw3HJlj— ユズピ (@next745478) November 5, 2016
成人式への招待状は、各市町村から住民票に登録してある住所に11月~12月ごろに送られてきます。
これは成人式後にもらえる記念品との引換券の役割もあるので、大切に保管して当日も忘れないようにしましょう。
万が一届いてない場合は、住民票に登録してある地域の役所に電話して聞いてみましょう。紛失した場合も問い合わせをして解決しましょう。
財布
旦那の財布に勝手に成人式のワイの写真入れといたろ!って思ったら既に入ってて草 pic.twitter.com/WoLI41ZeKQ
— 上総 (@_kaz_3_) May 2, 2018
もちろん財布もしっかりと忘れないように準備しましょう。
スーツのポケットに入れる際に、中身がパンパンの財布だとスーツがだらしなく見えてしまうので、出来るだけ中身を減らして薄くしたほうがカッコいいです。
今の時代はキャッシュレスで支払いをするのが主流ですので、必要最低限の現金を用意するといいでしょう。
ハンカチ
妹の彼氏が俺の卒業祝にRALPH LAUREN のハンカチくれた
成人式とかに使うといいらしい pic.twitter.com/bD5AH51yAb
— KAZZ (@KazzBass) February 22, 2016
デキる大人の男は小物にこだわるのがポイントです。
大人数が集まる成人式では、人が密集して暑くなって汗をかく場合があります。
そんな時にズボンの後ろポケットからハンカチを出して汗を拭えば、クールなデキる大人の男という印象を周囲に見せることができます。
ティッシュ
板橋区の成人式記念品
・ITABASHIエコバッグ
・ティッシュ
・選挙啓発冊子 pic.twitter.com/4OqOglgM87— ぴじょみ@ぴじょむ (@y_pigeonmilk) January 12, 2015
ティッシュは成人式の参加でもらえるパターンもあるようですが、不意なくしゃみなどで鼻水ダラダラな失態を晒さないためにも準備しておいて損はないです。
スマホ
サプライズのめざせポケモンマスター合唱でブチ上がった!!!!!!!😭😭
やば過ぎた!!!!!!!
横浜成人式意味わからん成人式神イベ過ぎた!!!!!!やべえ!!!
ペンライト持ち込み禁止だったけど、みんなスマホのライト使ってるのが少しずつ広がってって、光の海になった😭😭😭😭 pic.twitter.com/l1sDY0FHYc
— レッサー (@kurobosirikao) January 8, 2018
成人式といえば記念撮影です。
一昔前はちょっといいカメラを持っていけば、たちまち人気者になれたものですが、今の時代はスマホ1台あれば全て解決です。
目薬
成人式〜(•ө•)♡
目薬もってるひとー?(>_<)
目が痛い(>_<) pic.twitter.com/IU6NLkwMKH— mako❤︎ (@im20121002) January 11, 2015
たいていの成人式は冬に行われるので、空気がとても乾燥しています。
一生に一度の大切な成人式の記念撮影で、目が真っ赤な恥ずかしい顔を撮られるのは気が引けるでしょう。
目薬は常に常備しておきたいですね。
リップクリーム
シャネルから、初となるメンズ向けコスメ登場とな。ラインナップはファンデーション、リップクリーム、アイブローペンシルの3種。メンズビューティー先進国の韓国では来月から先行販売、国内ではオンラインで11月、一部の実店舗では来年1月から発売とのこと。気!に!な!る!! pic.twitter.com/GX2I3tjZx4
— Shunsuke (@ShunsukeOkabe) August 20, 2018
こちらも乾燥対策も兼ねているのですが、今の時代のデキる男は唇にも隙を見せません。
記念すべき人生初の成人式に、魅力的な唇で参加をすれば周囲からモテモテになれること間違いなしでしょう。
服装の着こなしポイント
P.S.FAでは大変お買得な成人式限定セットセールを実施しております ¥19,000+税以上のスーツをお買い上げで、
シャツ・タイ・シューズ・ベルトの4点セットが¥10,000+税に!
成人式に人気のスリーピーススーツ多数ご用意しております
成人式にはコートも必要になります!#成人式 #スーツ #成人 pic.twitter.com/iF0IPVMtvt
— P.S.FAくずはモール店 (@PSFA_kuzuha) December 24, 2019
成人式の服装といえばスーツか袴の2択だと思います。
袴は着るだけでインパクトを与えることができるので、ここでは主にスーツでの着こなしのポイントをチェックしていきます。
スーツを着る際のポイントは、サイズ感の合ったスリムな着こなしを目指しましょう。
最近の流行りとしては、Iラインシルエットといって体の線をまっすぐに意識した着こなしがスーツに合っています。
いくらスーツをスリムに着こなせたとしても、ポケットに荷物が大量に入ってしまって見た目が崩れてしまう場合もあるので、あらかじめ荷物を減らしておくか、スーツに合ったおしゃれなクラッチバッグなどを準備すると良いでしょう。
スーツの色はその人の好みもあり一概には言えませんが、シンプルな無地のスーツよりは、ストライプなどが入った柄が入ったデザインがオススメです。
成人式の特別感を出したい方はグレーかネイビーがオススメですが、私生活でも活用したいという方には黒にストライプが入ったスーツもおすすめです。
成人式はたいてい冬の場合が多いので、コートを着ていく場合も多いでしょう。
スーツと合わせて着るコートとしておすすめなのが、チェスターコートです。
選ぶ際にはスーツの色と被らないように、少しずらした色を選ぶのがポイントです。
成人式でやってはいけない男性のNG行動
成人式楽しかったぁー(● ̄(エ) ̄●)
まぢ懐かしかった笑
地元最高‼︎
いろんな人から「太り過ぎやろw」て言われたー(T . T)泣 pic.twitter.com/bg2Ts0AJAv— マコト (@mizo_mako) January 12, 2014
一生に一度の成人式ということで、奇抜な格好をして周りから注目を浴びようとした結果、後から写真を見返すとこの時の自分は一体何をしたかったのか……と落胆する人もいます。
高ぶる気持ちもわかりますが、度を超えすぎると黒歴史になってしまうので注意しましょう。
成人式のためにスーツを買い揃えたはいいけど、正月に食べ過ぎてしまい正月太りの状態で成人式を迎えてしまうことがあります。
せっかく寸法も揃えて買い揃えたスーツも、成人式当日にパツパツの状態になってボタンが飛んでしまった、ということにならないように食べすぎに注意しましょう。
成人式は久しぶりの友人たちとの再会の場でもありますが、同時に出会いの場でもあります。
お酒も飲むとは思いますが、あまり大胆なアプローチをして相手の女性を困らせてしまうことがないように、節度を持った行動を心がけましょう。
一番大切なことは、成人式に参加した周囲の友人たちと楽しい時間を過ごすことです。
成人式を迎えて舞い上がる気持ちもありますが、デキる大人の男として思いやりや親切心を忘れずに一日を過ごしましょう。
まとめ
令和初の成人式ということで、今から緊張している方も多くいると思います。
準備はなるべく早めに済ませて、当日に忘れ物がないか入念にチェックすることも大切です。
あとは久々に会う友人たちと人生に一度の晴れ舞台を楽しむことができれば、記念写真に写るあなたもよりカッコいいデキる男になっていることでしょう。
以上、お読みいただきありがとうございました。