YouTuber

実はミュージシャン!『レペゼン地球』ってたまに炎上しているけどどんな人たち?

バイト決まれば最短翌日に全員貰える

マッハボーナス
最大1万円!
スポンサーリンク

こんにちは!

今回は最近、若者の間で度々話題となる『レペゼン地球』について紹介したいと思います。

みなさんはレペゼン地球の本職がミュージシャンであることを知っているでしょうか。

この記事を通してよりレペゼン地球に興味を持っていただければ幸いです。

スポンサーリンク

メンバープロフィール

DJ社長

本名は木本 駿之助(きもと しゅんのすけ)です。

レペゼン地球のリーダー兼、株式会社「PARIST」代表取締役社長、株式会社「Life Group」最高責任者を務めています。

レペゼン地球結成の発起人であり、圧倒的な行動力と有言実行によるカリスマ性でメンバーを引っ張っています。

レペゼン地球の作詞のほとんどを担当、Youtubeの編集作業も行なっています。

DJふぉい

本名は松本 絃歩(まつもと いとほ)です。

メンバー最年少で、レペゼン地球結成当初からのメンバーです。

メンバーの中で1番歌声に特徴があります。

DJ銀太

本名は内田匡(うちだ ただし)です。

スポーツの名門東福岡高等学校野球部に所属していましたが、レペゼン地球結成のため自主退部、自主退学をしたという驚きの経歴の持ち主です。

実家で飼っている犬が銀太であることからDJ銀太として活動しています。

レペゼン地球結成当初からのメンバーです。

DJまる

2017年10月14日からレペゼン地球に加入しました。

本名は松尾 竜之介(まつお りゅうのすけ)です。

グループ加入以前はDJ社長が経営していたバーでバイトをしていた経歴があります。

MG脇

本名は脇 将人(わき まさと)です。

レペゼン地球のマネージャーではありますが、グループの日程などをほとんど把握しておらず、メンバーと共にヴォーカルを務めているため、実質メンバーです。

ちなみに、レペゼン地球で1番歌が上手です。

チバニャン

レペゼン地球のほぼ全ての作曲を行なっています。

バラエティー番組向けの楽曲の提供も行なっており、「音の天才」と称されています。

ヴォーカルは担当していませんが、ミュージックビデオに出演することがあります。

DJ社長は本当に社長

先程も紹介しましたがDJ社長は本当に社長です。

子供の頃からお金持ちになりたいという強い願いを叶えるため、試行錯誤を繰り返しながら当時、大学在学中に地元の友人と共に株式会社を設立しました。

しばらくは社長として羽振りの良い生活を送っていましたが、ある時、詐欺に遭い多額の借金を抱えてしまいました。

そこから幾多の困難を乗り越える過程で趣味だったDJで成功することを決意します。

そこから本格的にミュージシャンとしての活動を開始しました。

その傍ら、知名度の向上を図るためTwitterやYoutubeにアップし続けました。

そこで、過激な動画が拡散され度々話題を巻き起こしています。

その後、若者を中心に人気を獲得し今に至ります。

現在はレペゼン地球のドームワンマンライブを目標に活動を続けています。

スポンサーリンク

過去の炎上を軽くまとめみた

2016年にYotubeにアップされた「YSP」という曲が過激すぎたため炎上しました。
※過激な歌詞なのでここでは紹介できません。申し訳ございません。

2018年、Youtube登録者100万人突破を記念して、視聴者に1億円をプレゼントするという企画を実施したところ、想像を超えるアクセスが集中したためサーバーにアクセスすることができないというトラブルを発生いたしました。
それに対する批判が殺到し一時炎上しました。

2019年7月、DJ社長がジャスミンゆまさんにパワハラしたという疑惑が全てやらせであったことが発覚し、過去最大級の炎上案件となりました。しかも、マキシムザホルモンとのコラボ曲の歌詞の内容がパワーハラスメントを正当化するような内容であったため批判が殺到し、炎上しました。

2019年8月、レぺゼン地球が主催した「炎上万博」で過去に炎上したことがあるユーチューバー達が格闘技をするという企画を実施したところ、出場したユーチューバーが大怪我をしてしまうアクシデントが発生し、安全が確認されていないにもかかわらず開催したレぺゼン地球に批判が集まり炎上しました。

他にも、教育上よろしくない動画をアップしたことによりYoutubeの運営からアカウントを凍結されたこともあります。

それにしても、ジャスミンさん可愛いですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ジャスミン(@yjw.chos)がシェアした投稿

ジャスミンのTwitterとInstagram

Twitter:@yjw_KG
Instagram:yjw.chos

スポンサーリンク

レペゼン地球人気曲まとめ

レペゼン地球は過激な曲ばかりが話題を呼びますが、心を動かされる素晴らしい楽曲もあります。

【レペゼン地球】40thシングル【-0-Tokyo】

「俺ならできる!俺ならできる!俺には俺がついている!」というフレーズが強烈に印象に残ります。

何かに挑戦している時にこの曲を聴くと心に刺さる一曲です。

【レペゼン地球】64thシングル『花鳥風月』

レペゼン地球の苦しかった時期から現在に至るまでのレペゼン地球の想いを綴った曲です。

メロディーが頭から離れず綺麗事を並べないストレートな歌詞に心が動かされます。

【レペゼン地球】12thシングル『LifeSong』

レペゼン地球が有名になる前に作られた曲です。

どん底の状態で落ち込んでいるときに聴くと励まされる一曲です。

リーダーのDJ社長が特に思い入れのある曲です。

まとめ

レペゼン地球はTwitterやYoutubeで炎上したりするなど、過激なイメージばかりがある方も多いかと思います。

しかし、彼らは成功するために誰もやりたがらないことにも挑戦をして夢をつかもうとしています。

そんな彼らの姿と自分自身を投影してレペゼン地球に惹かれる若者は数多くいます。

レペゼン地球の楽曲は確かに全てが心に刺さる訳ではなく、注目を集めることが目的に作られた曲もあります。

だからこそ、本当に素晴らしい楽曲はより輝きを放ち、その楽曲から彼らの想いを受け取ることができます。

圧倒的な歌唱力やテクニックがなくても、本気で良い歌を歌う彼らには心を動かされます。

だから、一度レペゼン地球の楽曲に触れてみることをお勧めします。それではここまで読んでいただきありがとうございました!

あわせて読みたい