ニュース

【名曲動画あり】豪華13組のアーティストの選ぶ豪華ライブ映像『SING for ONE-Special Live Night-』が5月31日からYouTubeで限定配信!出演メンバーは?どんな曲が来る?

バイト決まれば最短翌日に全員貰える

マッハボーナス
最大1万円!
スポンサーリンク

2020年5月31日の19時からYouTubeにて13組の豪華アーティスト達のライブ映像を厳選した夢のスペシャルプログラム『SING for ONE-Special Live Night-』が限定配信される事が5月29日に発表された話題になっています。

「代表曲」「いま皆に届けたい楽曲」という2つのテーマでアーティストが選曲した26曲のライブ映像が公開され、ナビゲーターは広末涼子さんとなっています。

アーティストのタイムテーブルも発表され、どんな曲が選ばれるのか今から楽しみですね!

ティザームービーも公開されています。

スポンサーリンク

気になるアーティストを見逃さないタイムテーブル!

時間帯 登場アーティスト
19時頃 宇多田ヒカル
Uru
いきものがかり
JUJU
中島美嘉
CHEMISTRY
20時頃 平井堅
ゴスペラーズ
久保田利伸
TUBE
渡辺美里
21時頃 鈴木雅之
小田和正

豪華ですね!宇多田ヒカルさんから始まってトリは小田和正さんとじっくり聴かせてくれるラインナップになりそう!
それでは、それぞれのアーティストの方を見ていきましょう!

宇多田ヒカル

1998年12月に『Automatic』で15歳にしてデビューした宇多田ヒカルさん、当時その歌唱力とミステリアスな雰囲気で爆発的なヒットを飛ばし1stアルバム『First Love』はなんと765万枚以上の売り上げを記録しました。その売り上げは歴代アルバムセールスNO1!今後もこの記録が破られる事はないのではないでしょうか?
2010年に活動を休止しましたが、2016年には活動を再開しています。
デビューから20年以上経ち数々のヒット曲を持つ宇多田ヒカルさんはどんな曲を選曲してくるのでしょうか?

スポンサーリンク

Uru

Twitter

なんと本名や生年月日・出身地などが謎に包まれた「謎だらけのシンガー」の異名をもつUruさん。2013年にYouTubeでカバー動画の配信を始め2016年にデビューしました。
デビュー曲は『星の中の君』は、映画の『夏美のホタル』の主題歌に!そしてTBS金曜ドラマ『コウノトリ』の主題歌に5thシングルの『奇蹟』が抜擢、デジタルシングルの『あなたがいることで』もTBS日曜劇場『テセウスの船』主題歌に!と今を輝くUruさんの選ぶ2曲!楽しみですね!

スポンサーリンク

いきものがかり

2006年3月15日にシングル『SAKURA』でデビューしたいきものがかりは男女3人組のグループで、あのNHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌の『ありがとう』を聞いた事がある人も多いと思います。
5月3日のNHK BSプレミアム『玉置浩二ショー』では、いきものがかりの『ありがとう』を玉置浩二さんが歌い「最後もいい!ずっといいけど」と絶賛していました。
玉置浩二さんのファンのメンバー水野さんは終始感動していましたね!
この時期だからこそこの『ありがとう』は2曲の中に選ばれそうな気が個人的にはしています。さて当日はどうなるでしょうか?

JUJU

2004年にシングル『光の中へ』でデビューしたJUJUさんですが2年間は売上が振るわなかったようで3rdシングル『奇跡を望むなら…』は背水の陣で制作され見事大ヒットとなりました。
映画『余命1ヶ月の花嫁』の主題歌『明日がくるなら』は累計300万ダウンロード!せつない歌声にぐっときましたね…。
カバーアルバム『スナックJUJU~夜のRequest~』も80年代の懐かしいあの曲が素敵にアレンジされていておススメです。

中島美嘉

2001年11月7日ドラマ『傷だらけのラブソング』の主題歌『STARS』でヒロイン役と共に女優と歌手デビューをはたした中島美嘉さん。デビュー当時は神秘的な雰囲気とあの歌声にぐっときましたね!映画NANAではNANA役として出演し『NANA starring MIKA NAKASHIMA』名義で主題歌を出したりと女優と歌手でマルチな活躍を見せています。
2010年には『耳管開放症』という病気で活動を休止をしていましたが現在は復帰をしています。

CHEMISTRY

2001年3月7日にシングル『PIECES OF A DREAM』でデビューした男性2組ユニットのCHEMISTRYは、あのモーニング娘などがデビューしたオーディション番組の『ASAYAN』出身です。
メンバーは川畑要さん(向かって右)と堂珍嘉邦(向かって左)の2人で、2人が一緒になったときの化学反応のすばらしさからこのユニット名となったのだとか。
初のオリジナルアルバム『The Way We Are』はトリプルミリオンを達成してオリコンの男性アーティストのデビューアルバム歴代1位を記録するなど大ヒットとなりました。
2012年に活動を休止していましたが、2017年には復帰をしています。
2人の化学反応早くみたいですね!

平井堅

1995年5月13日にシングル『Precious Junk』でデビューした平井堅さんですが、『Precious Junk』がドラマのタイアップであったにも関わらずオリコンは50位と売り上げではかなり苦戦のデビューとなったようです。その後2000年1月19日に発売した8thシングル『楽園』が大ヒットとなりその後もヒット曲を量産しました。
ちょっと日本人離れした彫の深い顔で外国の方?となった人も当時は多かったとか。
今回のライブ配信にあわせて期間限定でMVが公開されていますがこの中のどの曲が選曲されるのでしょうか!

ゴスペラーズ

ゴスペラーズは村上てつやさん・黒沢薫さん・酒井雄二さん・北山陽一さん・安岡優さんの5人で構成されるボーカルグループで1994年12月21日シングル『Promise』でデビューしました。
2000年のm『永遠に』でヒットしアカペラ『ひとり』はアカペラブームの火付け役に!
5人の織り成すハーモニーには心を動かされますね!

久保田利伸

R&Bを日本に広めたといわれる久保田利伸さんは1986年6月21日シングル『失意のダウンタウン』でデビュー。4thシングル『Cry On Your Smile』でブレイクしました。
デビュー10周年にドラマ『ロングバケーション』の主題歌でナオミ・キャンベルさんとデュエットした『LA・LA・LA LOVE SONG』も大ヒットしましたね。
今回同企画に出演している平井堅さんも尊敬する久保田利伸さんは果たしてどの曲をチョイスしてくるのでしょうか…。

TUBE

Twitter

夏といえばTUBE!TUBEといえば夏!といわれるほどの夏バンドのTUBEは前田亘輝さん・春畑道哉さん・角野秀行さん・松本玲二さんからなる4人組のロックバンドで、1985年6月1日シングル『ベストセラー・サマー』でデビューしました。1990年~2004年までシングル連続TOP10入りという記録を持ち、シングルを含めると計4000万枚を超えるセールスを誇っています。
夏にはまだ少し早いですが、どんな夏ソングが選ばれるのでしょうか?

渡辺美里

Instagram

1985年5月2日にシングル『I’m Free』でデビューした渡辺美里さんは1986年1月22日『My Revolution』でブレイク!自身のオリコン1位2曲のうちの1曲となるほどの代表曲となっています。
色々なテレビでも何度となく登場し聞く機会も多いのではないでしょうか。
2020年は35周年と記念すべき年ですが、そんな節目の年に渡辺美里さんはどんな選曲をしてくるのでしょうか?『My Revolution』は選ばれるのでしょうか?

鈴木雅之

桑野信義さんなども所属する『ラッツ&スター』でリーダーを務めソロ活動を行う鈴木雅之さんです。『ラッツ&スター』では、デビュー曲の『ランナウェイ』からミリオンセラーを飛ばす大ヒットとなっており鈴木雅之さん自身もラブソングの帝王やラブソングの王様などと呼ばれ抜群の歌唱力で人気を誇っています。
私には『もう涙はいらない』などのイメージが強いのですが、デビュー30年を超えた鈴木雅之さんはどのような選曲でくるのか注目です!

小田和正

Twitter

1970年4月5日にシングル『群衆の中で』でオフコースとしてデビューした小田和正さんは1986年にシングル『1985』でソロデビュー、1989年に解散以降はソロ活動を本格的に行っています。
ドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌の『ラブ・ストーリーは突然に』ではオフコースでは達成できなかったオリコン1位とミリオンを達成されておりこのドラマを見ながら小田和正さんの美声に聞き惚れた方も多いはず。
トリを務める小田和正さんがどんな楽曲で締めくくってくるのか目が離せません!

まとめ

開催が迫ってきた『SING for ONE-Special Live Night-』ですが、幅広い年代の超一流アーティスト達の選曲したライブ映像が見れる機会もそうそうありません!
みなさんはどんな曲を予想されますか?

6月30日までの期間限定配信なので見逃さないようにチェックしましょう!

あわせて読みたい