外出自粛が高まる中、再度注目されているのが自宅で食べる出前サービスです。
その中でも「出前館」は全国初の出前を行うサイトを運営しているところです。
「出前館」とはどのような仕組みなのでしょうか?
歴史や仕組み、地域やメニュー、お得なクーポンなどを「出前館」について徹底解説します。
目次
「出前館」の歴史や仕組み
2年前のがっちりマンデーの記事。お店が出前館のネットワークに入るのにパソコン設備がなくても電話とFAXがあれば大丈夫な仕組みを構築しているそうです。https://t.co/ZiDb7Yxu2e pic.twitter.com/wvKrzP4yv1
— 世界四季報 (@4ki4) January 20, 2019
「出前館」の歴史や仕組みはどうなっているのでしょう?
日本ではこれまでそれぞれの店舗が出前サービスをしていたため、それぞれの店舗に電話やインターネットで注文するしか方法がありませんでした。
しかし、2000年より「出前館」がサービスを開始!
朝日新聞社と連携し、配達サービスをすることで、これまで人手不足から出前できなかった店舗を含め、さまざまなものの出前ができるようなりました。
会員数は、2018年12月時点で会員数は約373万人で今後さらに増加すると言われています。
「出前館」の仕組みは、「出前館」のアプリから注文したら出前館のバイトスタッフが宅配してくれるというものです。
よく比較されるUber Eatsと注文方法は同じですが、配達が異なります。
Uber Eatsは配達スタッフが個人事業主なのに対し「出前館」は「出前館」で契約されたスタッフなのです。

出前館の宅配エリアや出前できるメニュー
総本家もり山吹田店です❗️
今日は金曜日、フライデーそう☝️からあげの日
ですよ~🎉
お得なパックを食べて週末を笑顔で迎えましょう‼️
当店は出前館をご利用いただけますよ🏍本日も皆様のご来店、ご予約☎心よりお待ちして
おります😊#吹田エール飯 pic.twitter.com/lASfvBEc4x— 中津からあげ総本家もり山 吹田店 (@g1GaMgKo3cBCSB5) April 24, 2020
出前館の宅配エリアや出前できるメニューを紹介します。
①出前館の宅配エリア
出前館の宅配エリアは以下の通りです(2020年4月時点の地域数を掲載しています)。
・北海道:194地域
・東北221地域(青森40、岩手31、宮城38、秋田25、山形32、福島55)
・関東358地域(茨城41、栃木25、群馬35、埼玉72、千葉58、東京62、神奈川38、山梨27)
・中部・東海339地域(三重29、新潟27、富山15、石川19、福井18、長野77、岐阜52、静岡43、愛知59)
・近畿245地域(京都36、大阪72、兵庫49、滋賀19、奈良39、和歌山30)
・中国・四国206地域(鳥取19、島根19、岡山30、広島30、山口19、愛媛20、高知28、香川17、徳島24)
・九州・沖縄290地域(福岡72、長崎21、鹿児島43、宮崎26、大分18、熊本49、佐賀20、沖縄41)
出前館は47都道府県すべての地域に対応しています。
それぞれの地域で取り扱っている出前が異なりますが、出前の中で最も宅配地域が多いです。
②出前できるメニュー
出前できるメニューをジャンル別に紹介します。
・弁当
・中華
・カレー
・ハンバーガー
・洋食
・和食
・エスニック
・ピザ
・寿司
・デザート
・酒
・ネットスーパー
出前館は食べ物だけでなく、食材などのネットスーパー、酒なども出前ができます。
それぞれ地域によって異なりますのでぜひチェックしてみましょう。
出前館の登録から出前まで
出前館にAlexaから注文すると1万円分無料キャンペーンで、ひつまぶし、うな重特上×2、うな重上を注文した。1万円引きなのでこれで350円。 pic.twitter.com/yfl079nl0u
— KT (@nemukeheto) November 16, 2019
出前館は会員登録して注文する方法と会員登録をせずに注文方法があります。
会員登録せずに注文する場合はゲストと表示されます。
注文ごとに住所を記入しなければならないことや、クーポンが使えないこともありますので、頻繁に利用するのであれば会員登録をすることをおすすめします。
①会員登録して注文する方法
・「出前館」アプリをダウンロードする
・お店を探すをタップ
・マイページから新規登録をタップ(Amazonアカウントと連携して登録を省略することも可能です)
・住所やメールアドレス、パスワードなど必須事項を入力し、「登録する」をタップ
・登録メールに届いた4桁の認証コードを入力し、「送信する」をタップすると登録完了です。
②注文方法
・「お店一覧」または「検索」からお店を選択(現在地や郵便番号からでも検索できますし、ジャンルからも検索できます)
・料理が決まればカートに追加をタップ
・全てを選べば「カートを確認する」をタップし注文するものを確認してください
・注文内容を確認し、「注文手続きにすすむ」をタップ
・先払いであればエントランスなどに置くことも可能です。備考欄に置き場所を指定してください。会員登録していない人は住所を入力してください
③支払い方法の選択
・出前館の支払い方法は、代金引換(現金払い)、クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)、Amazon Pay、Apple Pay、LINE Pay、携帯キャリア決済(auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)、請求書払い、ポイント決済などさまざまな決済方法がありますので選択してください。
・「出前館」は手数料がほとんどかかりません。しかし、最低注文の金額が指定(ほとんどの場合が最低金額1,500円以上)されていますので、注文の金額に注意しましょう。
「出前館」のお得なクーポン情報
/
📢ピザが半額です🍕
\今日から3日間、ピザが半額な祭り開催中です🍕🧀#お家時間 のお供にピザはいかが🤔?#オン飲み の相方にも🍺🍷https://t.co/rZYkqAZWaA pic.twitter.com/wQJMvZA5SW
— 出前館【公式】 (@demaecan) April 17, 2020
「出前館」には大きく分けて3つクーポンがありますので紹介します。
①「出前館」アプリのクーポン
「出前館」アプリをダウンロードすると注文時にもらえるクーポンや初回のみもらえるクーポンがあります。
・初回注文時&エントリーで2・3回目に使える1,000ポイントプレゼント(2020年4月)
初回のみもらえるクーポンは会員登録が必要となりますので注意しましょう。また、注文時にドリンクサービスや送料無料サービスもあります。
②「出前にゃんクラブ」
「出前にゃんクラブ」に会員登録すると回数に応じて毎月1日にもらえるポイントサービスがあるほか、限定クーポンもあります。
【出前館】「出前にゃんクラブ」とは
https://sp.demae-can.com/link/demaenyan/whatis
③「出前館」のメルマガのクーポン
「出前館」のメルマガを受け取るとお得な情報や期間限定のクーポンがもらえることがあります。
④その他
その他には「出前館」はTポイントのポイントもつけられますので、ポイントも付けられポイントで支払いも可能です。
また、Twitterでクーポンが配信されていますのでチェックしてみてください。
出前館【公式】Twitter:@demaecan
https://twitter.com/demaecan
【出前館】よくあるご質問・お問い合わせ
http://demae-can.com/inquiry/faq/
まとめ
「出前館」は全国で対応している出前サービスです。
アプリをダウンロードし、会員登録すると店舗の出前サービスを注文するより安く注文できます。
しかし、最低金額が必要な場合もあるので注文内容を確認した上でぜひ利用してみてください。
