有吉の壁や有吉ゼミの出演、インスタでこち亀両津勘吉の完コピが過ぎると話題になっているインポッシブルのひるちゃん(蛭川慎太郎さん)をご存知でしょうか?
この記事は、インポッシブルひるちゃんの魅力をたくさん詰め込んだ記事になっています。
インポッシブル2人の面白いネタやひるちゃんの額の狭さや再現が過ぎる、こち亀の両津勘吉について様々な魅力をお伝えしていきます。
読み終わった頃には、今まで以上にインポッシブルが気になっていると思いますよ!
目次
インポッシブルとはどんなコンビ?プロフィール!
インポッシブル
メンバー:えいじ、ひるちゃん
結成年:2005年4月
事務所:吉本工業
出身:NSC東京木10木
出会い:NSC
同期:トレンディエンジェル、はんにゃ、三四郎、オリエンタルラジオ
YouTube:インポッシブルチャンネル
えいじのInstagram:impossibleinomotoひるちゃんのInstagram:hirukawa_holdings
ひるちゃんのTwitter:@hirukawanderlan
『 – WikiPedia』よりインポッシブル (お笑い)
インポッシブルというコンビは、「必殺技出ちゃった」や「でっかい昆虫と戦おう」等のネタを持った、ハイテンションのコンビです。
最近では、ひるちゃんによる、こち亀の両津勘吉が完コピすぎると話題になっています。
「でっかい昆虫と戦おう」シリーズも大変人気で、実際にテレビ番組でCGを使ってインポッシブルの2人が大きな昆虫と戦っている動画も流れたほど。
また、後で詳しく説明しますが、ひるちゃんの額の狭さも話題になっていたり、何かと注目が集まってきています。
最近は、有吉ゼミや有吉の壁、アメトーークなど、ゴールデン番組の出演も増えてきました。
インポッシブルの2人は、ネタが独特なことやひるちゃんの両津勘吉完コピなど、今後キャラが被らなそうなので、メディアの出演も増えてくるでしょう。
【インポッシブル蛭川】再現が過ぎる!?蛭川のこち亀『両津勘吉』
インポッシブルひるちゃんのこち亀『両津勘吉』の再現が過ぎると話題になっています。
それはひるちゃんのInstagramgに載っているこち亀両津勘吉のコスプレがあまりにも似ているからです。
ひるちゃんの顔の作りや体格は、こち亀の両さんとソックリな点がたくさんあります。
共通する部分でいうと、毛深さ、割と筋肉質であるというところ、顔の輪郭、髪の毛の入り具合、眉毛の広さなどです。
Instagramの投稿は漫画本の表紙をそのまま実写化している感じなんです。
ひるちゃん以外にも、芸人仲間の人がこち亀のキャラクターに成り代わって一緒にポーズを決めています。
以前アメトークのこち亀芸人にも出演していたことがあり、両津勘吉と同じような毛深さや額の狭さなど、リアル実写版と思わせるひるちゃんのコスプレが話題になっていました。
これだけリアルに再現してくれていると、作者の秋元治さんも嬉しいですよね。
ひるちゃんは、こち亀の表紙に載っているものを手作りしたりと、かなりの力の入れ具合です。
以前こち亀は実写化もしていますが、今後インポッシブルひるちゃんによる、よりリアルなこち亀実写版が見れる日が来ると嬉しいですよね。
【インポッシブル蛭川】額が狭すぎ日本一!?
インポッシブルひるちゃんの額の狭さは、日本一だと言われています。
以前番組で実際に測ってみたところ2.5センチという狭さでした。
また、冷えピタを貼ってみようと思っても、冷えピタが貼れないほど異常に狭いそうです。
ここまで狭いのも、こち亀の両津勘吉に似る大きなポイントだったんでしょう。
他に芸人で額が狭い人と言えば、ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎さんがいます。
鈴木Q太郎さんのInstagramを見てみると、ひるちゃんの額の狭さと同じ位額が狭そうです。
でも、よく見比べてみると、鈴木Q太郎さんの上を行く狭さということが分かります。
これはもはや、芸能一額が狭いと言っても良さそうですね。
今後もこの額の狭さを生かして、両津勘吉のモノマネをしていってもらいたいです。
【インポッシブル蛭川】彼女はいるの?ネタは?
インポッシブルひるちゃんに、彼女はいるのでしょうか?
インポッシブルひるちゃんと言えば、顔とは正反対に、趣味はスケートボードや海外ドラマ鑑賞、洋楽を好んで聴いていたりとかなり趣味がかっこいいのです。
だから彼女がいてもおかしくないし、彼女がいたとしたら多趣味で面白く幸せだろうなぁ…と思ったのです。
そこで、ひるちゃんに彼女がいるのかどうか調べてみました。
調べてみたところ、今現在は彼女はいないようです。
ですが、趣味のスケートボードの技術もすごくて面白いひるちゃんなら、これから彼女ができる可能性は大だと思います。
今後のニュースに注目ですね。
インポッシブルの代表的なネタは「必殺技出ちゃった」「でっかい昆虫と戦おう」シリーズなどです。
2人の元気で独特なアイディアが詰まったネタは、見ていると思わずクスっとしてしまいます。
「必殺技でちゃった」と「でっかい昆虫と戦おう」のどちらも小学生や若い世代に人気が出そうなネタばかりです。
独特の視点で作られたネタは、インポッシブルをあまり知らない人でも見やすいネタになっていると思うのでぜひチェックしてみてください!
【インポッシブル】動画集
まとめ
芸歴16年目になるインポッシブルの2人は、ネタが独特で幅広い年齢にウケる内容になっていました。
またひるちゃんは額が日本一狭く、姿や形がこち亀の両津勘吉に似ていました。
両津勘吉に似せたインスタでの画像は大きな反響を呼んでいます。
最近は様々なメディアに出演しており、先に売れた三四郎やオリエンタルラジオなどの勢いに迫りつつあります。
これからも2人の魅力が広まり、人気が出てくることを期待しましょう。